証明書の種類について
| 主な証明書の種類 |  卒業後の | 発行にかかる日数*1 | 手数料そのほか | 
| 1 卒業証明書 | 永年 | 1 日 程 度 | 一件につき450円です。青森県証紙により納付してください。 | 
| 2 成績証明書 | 5年 | 3~5日 程 度 | |
| 3 調査書 | 5年 | 同 上 | は青森県ホームページで確認することができます。 | 
| 4 単位取得証明書 | 20年 | 同 上 |  ※青森県庁生協本庁売店では郵送で購入することもできます。 | 
*1 土日祝、学校閉庁日は含まない日数ですので、土日などをはさむ場合は余裕を持って申請してください。
1 証明書発行の手続きについて 
 ア)本校へ来校し、直接受領される方
| 事前連絡事項など | 確認事項 | |
| (申込み) | 電話口で右記①~⑦の確認事項をお伺いします。 | ① 氏 名(旧姓) | 
| 
 | あらかじめ準備して事務室・証明係へ電話を | ② 生年月日 | 
| 
 | お願いします。 | ③ 卒業年月日・科 | 
| 
 | (0 1 7 - 7 3 9 - 5 1 3 5) | ④ 卒業時のホームルームと担任名 | 
| 
 | 受付時間:平日(8:30~16:30) | ⑤ 証明書の種類と件数 | 
| 
 | 学校休業日(土日祝、年末年始休業日、行事等の | ⑥ 使用目的(進学、就職、 | 
| 
 | 振替休業日)の場合受付できませんのでご了承く | 資格取得等) | 
| 
 | ださい。 | ⑦ 本人の連絡先(住所・電話番号) | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 受け取り | 来校時に、「証明書交付願」を書いていただきます。 | 
 | 
| (本 人) | 
 | |
| 
 | 証明手数料を受け取り発行となります。 | 
 | 
| 
 | その際次のものを持参してください。 | 
 | 
| 
 | ※本人確認できるもの(運転免許証、健康保険証、学生証) | 
 | 
| 受け取り | 本人が来る場合と同様となります。 | 
 | 
| (家 族) | ※窓口に来た代理人本人確認できるもの(運転免許証、健康保険証、委任状) | 
 | 
| 
 | ( 委任状.pdf ) | 
 | 
 イ)郵送を希望される方
 上記確認事項を記入したもの、切手、宛名を記入した返信用封筒、手数料(青森県証紙)、本人確認書類
(健康保険証・免許証・学生証)のコピーを同封の上、学校宛に郵送してください。      
  返信用切手(郵便料金)について
| 請求部数 | 1部 | 2~3部 | 4~6部 | 7~10部 | 
| 郵便料金 | 84円 | 94円 | 140円 | 210円 | 
| 封筒サイズ | 定形 | 定形 | 定形外 | 定形外 | 
送付先: 〒030-0847 青森県青森市東大野1丁目22-1
             青森県立青森中央高等学校事務室証明書係
※必要書類が整い、手数料等の納付が確認された後、証明書を作成し郵送するため、時間がかかる事がございますので、郵送を希望される方はお早めに申し込みくださるようお願いいたします。
※証明内容によっては証明書の発行ができない場合もありますので、御不明な点がございましたら、事務室証明書係まで御連絡くださいますようお願いいたします。