【文芸部】 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (1) 20件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 部紹介 投稿日時 : 2020/03/16 部活動顧問 文芸部は、週に1度集まってテーマを決めて文芸作品の創作をしたり、百人一首を学んだりしています。その他の日は、各自で小説などを書きためています。主な行事としては、文化祭での展示と、県の高校総合文化祭文芸部門や北海道東北ブロック大会への参加があります。県内各高校の文芸部と一緒に、詩や短歌などの講習会に参加することもあります。
部紹介 投稿日時 : 2020/03/16 部活動顧問 文芸部は、週に1度集まってテーマを決めて文芸作品の創作をしたり、百人一首を学んだりしています。その他の日は、各自で小説などを書きためています。主な行事としては、文化祭での展示と、県の高校総合文化祭文芸部門や北海道東北ブロック大会への参加があります。県内各高校の文芸部と一緒に、詩や短歌などの講習会に参加することもあります。